手取り14万独身30代女の貧困生活

北関東在住、子供部屋おばさんの日常

2021年度の梅仕事!

どうも、手取り14万手取り11万独身アラサーみそぱんなです。

梅の季節がやって来ました!

f:id:okabe-haruka:20210603180138j:plain

みそぱんなの近所のスーパーで青梅が並ぶようになりました。
本日1キロ購入。青梅ならではの瑞々しい良い香り!

今年も梅シロップ作るわよー!

待ってました!

梅の収穫時期に梅干や梅酒、梅シロップ等を作るいわゆる「梅仕事」。
梅は大体6月上旬からスーパーに出回り初めて、7月までは店頭に並ぶ姿が見られます。

梅は6月上旬から出回る固い青梅から段々と熟して行き、7月に出回る梅は黄色い完熟梅となり、
梅それぞれ向いている料理があります✨


【梅別おすすめ料理】

  • 青梅(6月上旬~6月中旬)→梅シロップ、梅酒
  • 完熟梅(6月中旬~6月下旬)→梅干し
  • 超完熟梅(7月上旬~)→梅ジャム

※地域差やその年の天候によって多少異なります。



梅干しは作るの難易度高いし、お酒は飲まないので、みそぱんなは青梅で梅シロップを作ってます!
とはいっても、梅仕事初心者🔰
昨年初めて梅シロップを作ってとても美味しかったので今年もリピート!


梅シロップの効果としては疲労回復が一番有名ですね。
梅は栄養価が優れており、クエン酸やビタミンA、リン、鉄など栄養素満点で夏バテ予防にピッタリ!

また、整腸作用やにより、便秘解消。美肌に良いのです(σ´∀`)σ
さらに!血液の流れを良くすることから生活習慣病の予防にもなり良いこと尽くめ✨


飲み方としては、
梅シロップは水割、ソーダ割、変わったものだと紅茶割とか…
お酒飲まれる方は焼酎やウイスキーで割ったりすると美味しいそうですよ😃


デザートにヨーグルトにかけたり、ゼリーとかにしても良いですね!

一度作ったら冷蔵庫保存で半年~1年保存が可能。
レシピはこちらを参考にさせて頂いてます。
梅シロップ(梅ジュース)のレシピ/作り方:白ごはん.com



さて、みそぱんなの持ってるビンが1Lだから青梅1Lは半分以上は余るのよね…。(3Lのビンを買うって考えが抜けてる)
余った青梅は梅ジャムにするか、甘露煮にするか…🤔


昨年は余った青梅をジャムにしまして、
煮詰め過ぎて固いジャムって言うより最早飴が出来たのが懐かしい(笑)

ヨーグルトになんとか入れて食べきりました😅


甘露煮はすぐ出来2.3ヶ月持つらしいので今回は青梅甘露煮かな(´ω`*)



梅シロップだけ早速作ってみました!
f:id:okabe-haruka:20210603195128j:plain
消毒した保存ビンにヘタを取って洗った青梅と、同量の氷砂糖を交互に入れるだけ。

後は、冷暗所に置いて1日2.3回は溶けた密が梅全体に行き渡る様にビンを回す。
大体2~3週間後から梅ジュースとして飲むことが出来ますよ!
しわしわになった梅を取り除く作業がありますが、基本放置の簡単な梅シロップ作り。

飲める日が楽しみ(゚∀゚≡゚∀゚)
進捗具合でまた、記事にすると思います!


梅シロップでこの夏を乗りきろう!


では!

クリックお願いします
にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村
にほんブログ村 OL日記ブログ 貧乏OLへ
にほんブログ村